2019.04.15
皆さん、こんにちは。
最近「パワハラ」をよく耳にしますが、皆さん心当たりはないでしょうか。
パワハラ。様々な原因がありますが、一説では「嫉妬」や「欲求不満」が助長する原因の一つと言われています。
要は、何か問題があった時に欲求不満によってストレス倍増、不満のはけ口として言いやすい部下にハラスメントを行ってしまうというわけです。
ではどうするべきかといえば、不満がたまらないようにすればいいわけです。
例えば感情面のケア、承認(認めてあげること)、業務多忙であれば業務改善等々ですね。
よって、当事務所では定期的な個人面談やランチミーティングを通じて個人個人の不満や不安、あるいはやってみたい業務など積極的に意見を聞き出すことで不満を減らしてモチベーションを高めるようにしています。
他にも様々な方法があるので、ぜひ皆様のスタイルに合った方法を見つけて頂き、パワハラとは無縁な会社にして頂ければと思います。
それぞれの企業様に合った方法を見つけるお手伝いをします。
お気軽にご相談ください。