2016.10.23
皆さん、こんにちは。最近申請した助成金のお話を共有させていただきます。 【質問】 今度子どもが生まれる予定の社員がいるんだけどで当社としては社員が 働きやすくなる為に育児休業を取らせて上げたいと考えてるんだけど これっ...続きを読む
2015.10.04
企業内人材育成助成金の 申請をどんどんしていきます。 この助成金は業種の垣根がなく申請できるのが特徴です。 職場環境改善助成金や職場定着支援助成金であったような 業種指定がないのです。 しかも、正社員が1名でもいれば使え...続きを読む
2015.07.08
皆さんこんにちは。 マイナンバー制度が来年1月1日より税及び雇用保険で運用され始めます。 また1年後には社会保険でも運用が開始されます。マイナンバーは個人だけでなく法人にも発行されるのを御存知ですか? この制度が運用され...続きを読む
2015.07.02
皆様、お元気ですか。梅雨に入ってもなかなか雨の降らないですね。 さて、今月は労働保険の年度更新と社会保険の算定基礎届を提出する月です。 忘れずにしっかり届出を行いましょう。 もちろん当社にお任せいただいている事業主様は特...続きを読む
2015.06.16
マイナンバー制度のスタートに向け、テレビでも告知がはじまったものの 具体的に何をどこまでどうすべきかが、まだまだわかりにくい状況です。 企業内において、また、各業種において、 対応すべきことをリスト化しているところもある...続きを読む
2015.05.31
皆さんこんにちは。 今年のキャリアアップ助成金は 多様な正社員コースが新た加わりました。 このコースは勤務地を限定した正社員制度を導入したり 短時間性社員制度を導入すると20万円から40万円の助成金が出る制度です。 中小...続きを読む
2015.01.19
2014.08.20
おはようございます 8月も後半となりました。 楽しく、お元気でお過ごしでしょうか? ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ 【マイナンバー導入前の今こそ、しっかり見直しましょう!】 マイナンバー導...続きを読む
2014.07.14
2014.06.05
みなさん おはようございます ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 「残業代ゼロを一般社員に!」という先週のニュースは 「残業割増率を5割にアップ」のエクスキューズだったのでしょうか? 今年に...続きを読む